お金

妊娠したらまず家計・保険の見直し!

「げ〜〜〜!」と思った方もいらっしゃるかもしれません。「そんなことは後で考えてもどうにかなる!」と思ったかもしれません。が、妊娠出産によってお金の出て行き方は大きく変わりますし、共働きであれば収入が当面夫からだけになるため今と同じ暮らしをしていては家計に無理が出てくることだって考えられます。

また、医療保険については妊娠したとなると加入に制限がかかり、選択肢がかなり狭まります。これから切迫早産や帝王切開などでの入院リスクが高まるのに、医療保険に入ってない!という状態は、おうちの貯金が少ない家庭ほどピンチを迎える可能性が増えてしまうのです。

わたしは初めての妊娠で浮かれていたのもありますし「初期は体をゆっくりさせるんだい!安定期の自分、頼む!」と未来の自分に色々丸投げしまして、結果として安定期〜妊娠後期をドタバタと過ごす羽目になりました。

このブログにたどり着いた方には、そうはなってほしくないので、今からでもすぐに家計と保険の見直しをお願いしたいです。

家計の見直しって、何をどうするの?

家計の見直しで何をするかというと、最低限やるべきは、

おうちに入ってくるお金と、出ていくお金をちゃんと把握すること

です。でも、とっても難しいんですよね。普段からキッチリ家計管理できている方にとってはお安い御用かもしれませんが、わたしはどんぶり勘定で切り盛りしていたので、まあ大変でした・・・。

入ってくるお金の管理は簡単なので(お給料くらいしかないもので・・・)、出ていくお金をいかにして楽に把握するか、というところを模索した結果、「マネーフォワード」に課金することにしました!

マネーフォワードというのは家計管理アプリのことです。家計管理アプリには色々な種類があります。これまでは「マネーツリー」や「Zaim」を利用してきましたが、今回色々と使い勝手を調べたり試したりしたところ、マネーフォワードの有料プランがうちの家計には一番合いそうでした。というのも、登録した銀行口座やクレジットカードをお財布ごとに分類できるからです。

「お財布ごとに分類」というのは、家計財布と、自分用財布ということです。他のアプリは登録したカードが全部合算されて合計金額が出てきてしまうのですが、マネーフォワードであれば、家計の合計と明細・自分用財布の合計と明細を別々に表示できるのです。これがわたしにとっては超便利でした!

家計財布と自分用財布の口座・クレカを全てマネーフォワードに紐付けして、マネーフォワード上の家計簿を整えてみた結果、無事に毎月のように赤字を垂れ流していたことが判明しまして。。。。

このままだったら破滅してたと思うので、妊娠中にお金の流れが見える化できたのは大収穫でした。

保険の見直し

毎月のお金の流れが見えたところで、保険も見直しました。

子どもが増えるので生命保険の見直しと、わたしは医療保険に入っていなかったのでこの機会に加入することにしたのです。

元々夫が某外資系の生命保険に入っていたので、最初はそこのプランナーさんにカウンセリングをしてもらいました。そこでそのまま追加の保険加入を検討していたのですが、どうも高くて。。。家計を見直したことで、月にいくらくらいなら保険に充てられるかというのも見えていた(そして提案プランは予算を若干オーバー、でも頑張ればいけそうな額)ので、このまま契約するのは気が引けていました。

そこで申し訳ないなと思いつつ近所の「ほけんの窓口」に駆け込んでみたら、同程度の保障内容で掛金半分以下みたいな感じで提案されてびっくり。笑 担当してくださったのがママさんだったこともあってツボを押さえたご提案をしていただけましたし、不明点は都度聞いて確認させてもらえて安心感もありました。

今回の保険の見直しで、我が家の保険体制は大きく変わりました。

・夫生命保険①(契約中/少額)→継続
・夫生命保険②→追加で新規加入
・夫団信(契約中)→継続
・夫医療保険(契約中)→解約、医療保険乗り換え
・妻生命保険→新規加入※諸事情(食べ過ぎ)で産後加入予定…
・妻医療保険→新規加入 
・妻がん保険(契約中)→継続
・妻女性疾病向け保険(契約中)→継続

掛金の合計額は月に約2万8千円です。これでお互いの身に万一のことがあっても、金策に困ることはなさそうです。よかった。。。

加えて、産後に子どもの保険として共済の子どもプランに加入しました。子どもの医療費は自治体の補償があるので共済に入らなくてもいいっちゃいいのですが、毎月の掛金が少額で補償が充実していたので、とりあえずでも入っておいて損はないかなという考えで入っておきました(実はこれもほけんの窓口で教えてもらいました。取扱商品じゃないのに)。

今回、ほけんの窓口で色々とお話ししたことで保険の考え方を勉強させてもらいました!ただ闇雲に入っておけばいいわけではなく、自分たちの暮らしと気持ちに合うプランで入ることが大事なんですね。。どの保険に入るかたくさん検討したので、ほけんの窓口には3ヶ月くらい通いましたよ。。。笑 保険選びのポイントについてはまた別でまとめようと思います。

理想をいえば、結婚したタイミングで保険の見直しをしておくべきでしょうね。わたしが医療保険に入っていなかったのも危なかったなと。たまたま経過に問題のない妊婦だったからなんとかなりましたが。。。

ということで、妊娠したらまず家計と保険を整えておくことを強くおすすめいたします。

https://toramama-blog.com/tabesugi/